開催予定イベント
トーキングマット基礎研修チラシ

2022年度第5回トーキングマット基礎研修

2022年7月3日(日)・8月7日(日) 13:00~16:30

会場

VILLENTBiz神戸元町

兵庫県神戸市中央区元町通2-9-1

元町プラザビル601b号室

参加費

20,000円

対象

意思決定支援や成年後見制度に関心をお持ちの全ての方


【本研修は当法人研修カリキュラム・レベル3に該当しますが、どなたでもご参加いただけます。】

定員

6名 (定員になり次第受付終了)

内容

揺れるこころを見える化する意思決定支援ツール「トーキングマット」(日本語版)を効果的に活用するための理論と技法を学びます。

修了者のうち希望者には、英国Talking Mats社発行の修了証を交付します。

2022年度トーキングマット基礎研修のご案内

2022年度第1回トーキングマット基礎研修

2022年5月7日(土)・5月21日(土) 13:00 - 16:30

会場


e-会議室柏店

千葉県柏市柏4-11-17-302

参加費

20,000円

対象者

意思決定支援や成年後見制度に関心をお持ちの全ての方


【本研修は当法人研修カリキュラム・レベル3に該当しますが、どなたでもご参加いただけます。】

定員

6名 (定員になり次第受付終了)

内容

揺れるこころを見える化する意思決定支援ツール「トーキングマット」(日本語版)を効果的に活用するための理論と技法を学びます。

修了者のうち希望者には、英国Talking Mats社発行の修了証を交付します。

【フライヤー】2022年5月7日実践のひろば

2022年度第1回実践のひろば

2022年5月7日(土) 10:00 - 12:00

会場

オンライン

参加費

初回参加者 無料

2回目   3,000円

対象者

トーキングマット基礎研修修了者(修了年度は問いません)

定員

内容

トーキングマット基礎研修を修了された方が実践力をさらに高めるとともに、実践者同士のつながりの強める場所が「実践のひろば」です。

実践をどんどん重ねている方も、まだ十分に実践できていないという方も、認定トレーナーや他の参加者との交流の中で、たくさんの学びや気づきが得られるでしょう。

詳細はPeatixのページをご覧ください。

トーキングマットチラシ

【終了】2021年度トーキングマット「実践のひろば」(基礎研修修了者対象)

2022年3月20日(日) 10:00 - 12:00

開催方法:

オンライン会議システム「Zoom」を用いたオンライン開催
※参加のためのURLおよびパスワードはお申込み後にお知らせいたします。

参加費:

無料

対象:

トーキングマット基礎研修修了者(修了年度は問いません)

定員:

16名

内容:

トーキングマット基礎研修を修了された方が実践力をさらに高めるとともに、実践者同士のつながりの強める場所が「実践のひろば」です。

実践をどんどん重ねている方も、まだ十分に実践できていないという方も、認定トレーナーや他の参加者との交流の中で、たくさんの学びや気づきが得られるでしょう。

詳細はPeatixのページをご覧ください。

意思決定支援ガイドブック

【無料】意思決定支援て何?(意思決定支援入門編)

2月22日 (火) 20:00 - 21:30

会場:

オンライン

参加費:

無料

対象:

意思決定支援について知りたい方ならどなたでも。

定員:

15名

内容

ツールとしての「トーキングマット」を学ぶ前に、”意思決定支援”について学ぶ機会を企画しました。

福祉関係者の方々には”意思決定支援”はおなじみですが、初めてこの考え方を知った方、 この考え方をもう一度確認したい、SDM-japanの活動を広く知りたい、 等々。

「意思決定支援」て何?どう支援するの?難しそう・・・など、「意思決定支援」に関しての疑問質問に対して、ざっくばらんに、SDM-Japan水島副代表がお話しします。

トーキングマット日本語版チラシ

【終了】トーキングマット基礎研修 in 広島

2月23日(水) 10:00-17:00

会場

広島総合福祉センター(広島駅前BIG FRONT5階)ホールC

参加費

11,000円

対象


意思決定支援や成年後見制度に関心をお持ちの全ての方


【本研修は当法人研修カリキュラム・レベル3に該当しますが、どなたでもご参加いただけます。】

定員

6名 (定員になり次第受付終了)

内容

揺れるこころを見える化する意思決定支援ツール「トーキングマット」(日本語版)を効果的に活用するための理論と技法を学びます。

修了者のうち希望者には、英国Talking Mats社発行の修了証を交付します。

トーキングマット日本語版チラシ

【終了】トーキングマット基礎研修 in 広島

3月19日(土) 10:00-17:00

会場

広島市総合福祉センター(広島駅前BIG FRONT)5階ホールB

参加費

11,000円

対象

意思決定支援や成年後見制度に関心をお持ちの全ての方


【本研修は当法人研修カリキュラム・レベル3に該当しますが、どなたでもご参加いただけます。】

定員

6名 (定員になり次第受付終了)

内容

揺れるこころを見える化する意思決定支援ツール「トーキングマット」(日本語版)を効果的に活用するための理論と技法を学びます。

修了者のうち希望者には、英国Talking Mats社発行の修了証を交付します。

トーキングマット基礎研修チラシ

【終了】2021年度第5回トーキングマット基礎研修

2月19日(土)・3月5日(土) 13:00-16:30

会場

大分県中津市

参加費

11,000円

対象

意思決定支援や成年後見制度に関心をお持ちの全ての方


【本研修は当法人研修カリキュラム・レベル3に該当しますが、どなたでもご参加いただけます。】

定員

6名 (定員になり次第受付終了)

内容

揺れるこころを見える化する意思決定支援ツール「トーキングマット」(日本語版)を効果的に活用するための理論と技法を学びます。

修了者のうち希望者には、英国Talking Mats社発行の修了証を交付します。

トーキングマット基礎研修チラシ

【終了】2021年度第1回トーキングマット基礎研修

2021年10月16日 (土) ・11月6日(土)13:00 - 16:30

会場

SDM-Japan志木支部

参加費

11,000円

対象

意思決定支援や成年後見制度に関心をお持ちの全ての方


【本研修は当法人研修カリキュラム・レベル3に該当しますが、どなたでもご参加いただけます。】

定員

6名 (定員になり次第受付終了)

内容

揺れるこころを見える化する意思決定支援ツール「トーキングマット」(日本語版)を効果的に活用するための理論と技法を学びます。

修了者のうち希望者には、英国Talking Mats社発行の修了証を交付します。

トーキングマット基礎研修チラシ

【終了】2021年度第2回トーキングマット基礎研修

2021年11月20日 (土)・12月18日(土) 13:00 - 16:30

会場

SDM-Japan志木支部

参加費

11,000円

対象

意思決定支援や成年後見制度に関心をお持ちの全ての方


【本研修は当法人研修カリキュラム・レベル3に該当しますが、どなたでもご参加いただけます。】

定員

6名 (定員になり次第受付終了)

内容

揺れるこころを見える化する意思決定支援ツール「トーキングマット」(日本語版)を効果的に活用するための理論と技法を学びます。

修了者のうち希望者には、英国Talking Mats社発行の修了証を交付します。

トーキングマット基礎研修チラシ

【終了】2021年度第3回トーキングマット基礎研修

12月5日(日) 10:00-17:00

会場

佐渡島
cozyroomかねふく

参加費

11,000円

対象

意思決定支援や成年後見制度に関心をお持ちの全ての方


【本研修は当法人研修カリキュラム・レベル3に該当しますが、どなたでもご参加いただけます。】

定員


12名 (定員になり次第受付終了)

内容

揺れるこころを見える化する意思決定支援ツール「トーキングマット」(日本語版)を効果的に活用するための理論と技法を学びます。

修了者のうち希望者には、英国Talking Mats社発行の修了証を交付します。

トーキングマット基礎研修チラシ

【終了】2021年度第4回トーキングマット基礎研修

1月11日(火)・2月15日(火) 13:00-16:30

会場

名古屋エキチカ会議室

参加費

11,000円

対象

意思決定支援や成年後見制度に関心をお持ちの全ての方


【本研修は当法人研修カリキュラム・レベル3に該当しますが、どなたでもご参加いただけます。】

定員

6名 (定員になり次第受付終了)

内容

揺れるこころを見える化する意思決定支援ツール「トーキングマット」(日本語版)を効果的に活用するための理論と技法を学びます。

修了者のうち希望者には、英国Talking Mats社発行の修了証を交付します。

意思決定支援実践フォーラム2021フライヤー

【終了】意思決定支援実践フォーラム2021

2021年3月13日(土) 13:30~ 20:00 2021年3月14日(日) 10:00〜16:30

会場

1日目・2日目ともにZoom

フライヤーのダウンロード

受講料

1日目:第1部(13:00-16:30) 3,000円(資料代含む)/定員 75 名(受付先着順)
第2部(17:00-20:00) 3,000円(資料代含む)/定員 75 名(受付先着順)

2日目:第3部 3,000円(資料代含む)/定員 75 名(受付先着順)
第4部 3,000円(資料代含む)/定員 75 名(受付先着順)

※ ①〜④全ての講座に参加する場合は10,000 円(資料代含む)。

先着順で、定員に達し次第、締切りとさせていただきます。

対象者

障害者・高齢者・児童などの相談員および福祉関係者、社会福祉協議会関係者、行政職員、医療関係者、 教育関係者、成年後見人(専門職後見人、市民後見人を含む)、障害のある本人・家族など意思決定支援や成年後見制度に関心をお持ちの全ての方

定員

それぞれ75名

プログラム

第1部  13:00-13:15 開会・オリエンテーション 13:15-14:15 「意思決定支援」における基本的考え方 講師:名川 勝氏 14:15-14:30 休憩 14:30-16:30 映像で学ぶ意思決定支援-意思決定支援を踏まえた後見事務ガイドラインを読み解く- 講師: 水島 俊彦氏 16:30-17:00 休憩

第2部 17:00-17:30 トーキングマット基本解説 講師: 水島 俊彦氏 トーキングマット実践報告        講師:本間奈美氏・福崎はる氏 18:00-19:00 講演会「トーキングマットの可能性(仮)」        講師:英国トーキングマット社代表 ロイズ・キャメロン氏 19:00-19:10 休憩 19:10-19:40 質疑応答・ディスカッション 19:40-20:00 クラウドファンディングに関するご報告並びに御礼とご連絡

第3部 9:55-10:00 開会・オリエンテーション 10:00-12:00 意思決定支援実践スキル入門:「思い」を紐解く語らい コーディネーター: 小杉 弘子氏 12:00-13:00 休憩

第4部 13:00-16:00 意思決定支援実践スキル入門:「前向きなリスク対応」を考えよう ~意思決定支援をもう一歩進めるために~       コーディネーター: 名川 勝氏 延原稚枝氏 16:00-16:10 休憩 16:10-16:25 クラウドファンディングに関するご報告並びに御礼とご連絡 16:25-16:35 閉会・事務連絡等

トーキングマット基礎研修チラシ

【中止】第7回トーキングマット基礎研修

2021年3月6日 (土) 10:00 - 17:00

会場:

プラウドシティ志木本町会議室(四季彩公園そば)

東武東上線「志木駅」徒歩5分

参加費:

10,500円

対象:

意思決定支援や成年後見制度に関心をお持ちの全ての方


【本研修は当法人研修カリキュラム・レベル3に該当しますが、どなたでもご参加いただけます。】

トーキングマットについて詳しく知りたい方は以下のWebサイトへ

(READY FOR)

https://readyfor.jp/projects/talkingmats

定員:

9名(定員になり次第受付終了)

内容:

揺れるこころを見える化する意思決定支援ツール「トーキングマット」(日本語版)を効果的に活用するための理論と技法を学びます。

修了者のうち希望者には、英国Talking Mats社発行の修了証を交付します。

トーキングマット基礎研修チラシ

【中止】第6回トーキングマット基礎研修

2021年2月20日 (土) 10:00 - 17:00

会場:

プラウドシティ志木本町会議室(四季彩公園そば)

東武東上線「志木駅」徒歩5分

参加費:

10,500円

対象:

意思決定支援や成年後見制度に関心をお持ちの全ての方


【本研修は当法人研修カリキュラム・レベル3に該当しますが、どなたでもご参加いただけます。】

トーキングマットについて詳しく知りたい方は以下のWebサイトへ

(READY FOR)

https://readyfor.jp/projects/talkingmats

定員:

9名(定員になり次第受付終了)

内容:

揺れるこころを見える化する意思決定支援ツール「トーキングマット」(日本語版)を効果的に活用するための理論と技法を学びます。

修了者のうち希望者には、英国Talking Mats社発行の修了証を交付します。

トーキングマット基礎研修のお知らせチラシ

【終了】第4回トーキングマット基礎研修

2020年12月5日 (土) 10:00 - 17:00

場所:

智剛寺
大分県中津市本耶馬渓町跡田1516

参加費:

10,500円

対象:

意思決定支援や成年後見制度に関心をお持ちの全ての方


【本研修は当法人研修カリキュラム・レベル3に該当しますが、どなたでもご参加いただけます。】

トーキングマットについて詳しく知りたい方は以下のWebサイトへ

(READY FOR)

https://readyfor.jp/projects/talkingmats

定員:

12名(定員になり次第受付終了)

内容:

揺れるこころを見える化する意思決定支援ツール「トーキングマット」(日本語版)を効果的に活用するための理論と技法を学びます。

修了者のうち希望者には、英国Talking Mats社発行の修了証を交付します。

【チラシ】ファシリテーター養成講座

【終了】実践的意思決定支援 ファシリテーター養成 2 日間講座   ~“心からの希望(expressed wish)”に限りなく近づくために~

2020年11月28日(土)・29日(日)の二日間コース 両日ともに9:00~17:00

会場:

社会福祉法人、県央福祉会会議室
神奈川県大和市中央2-3-19ウエストビルディング4 階
小田急江ノ島線 相鉄線「大和駅」 徒歩3分

参加費:

10,000円

対象:

意思決定支援や成年後見制度に関心をお持ちの全ての方

定員:

15名

内容:

「実践的意思決定支援(PFT)」のモデルは、南オーストラリア州、シェア・ニコルソン氏が開発し、ご本人が”心からの希望 (expressed wish) ”を表現するためのファシリテーション技法を体系化したものです。

「実践的意思決定支援(PFT)」では、生活を 4 領域(住まい、生活、健康、お金)に分け、4つの質問技法を使って「目的のある会話”(希望や夢を引き出し、意思と選好を読み解くために行う会話)」を展開し、ご本人の心の中にある”希望、思い”に近づいていきます。

この 2 日間コースでは、受講者が「実践的意思決定支援をうけて意思決定する」、さらに「実際に障害のある方の希望を聞く」の二つの摸擬体験を通して、現場で有効な意思決定支援の skillと基本的な考え方を身につけていただきます。

講師 :「実践的意思決定支援」認定トレーナー

詳細は、Peatixのページをご覧ください。

トーキングマット基礎研修のお知らせチラシ

【終了】第3回トーキングマット基礎研修

2020年11月21日 (土) 10:00 - 17:00

場所:

プラウドシティ志木本町会議室(四季彩公園そば)

東武東上線「志木駅」徒歩5分

参加費:

10,500円

対象:

意思決定支援や成年後見制度に関心をお持ちの全ての方


【本研修は当法人研修カリキュラム・レベル3に該当しますが、どなたでもご参加いただけます。】

トーキングマットについて詳しく知りたい方は以下のWebサイトへ

(READY FOR)

https://readyfor.jp/projects/talkingmats

定員:

9名(定員になり次第受付終了)

内容:

揺れるこころを見える化する意思決定支援ツール「トーキングマット」(日本語版)を効果的に活用するための理論と技法を学びます。

修了者のうち希望者には、英国Talking Mats社発行の修了証を交付します。

実践的意思決定支援入門チラシ

【終了】実践的意思決定支援入門

2020年9月19日(土)13:00~16:30

会場:

藤沢商工会議所

ミナパーク505会議室

( 神奈川県藤沢市藤沢607-1 )

○JR東海道線「藤沢駅」北口 徒歩3分

○小田急線「藤沢駅」 徒歩4分

参加費:

3,000円

対象:

意思決定支援や成年後見制度に関心をお持ちの全ての方

定員:

20名

内容:

「実践的ファシリテーショントレーニングモデル」は、オーストラリア南オーストラリア州で開発された斬新かつ効果的な実践的意思決定支援モデルです。

本研修では、障害者権利条約をベースにしたこのモデルについて直接、開発者から指導を受けた日本人トレーナーが、ご本人に接する際の姿勢や支援・関わりに対する基本的な考え方などをお伝えします。

誰もが人生の主人公として自覚を持ちながら生活できるようになるためには、その人が本当に望んでいること=expressed wish (こころからの希望) をまず知ることが重要です。

ご本人の「思い」をひもとくための基本を学ぶ本研修は、現場で日々、支援を実践し奮闘している人たちにとって指針となるべきものをとらえ直す絶好のきっかけと なることでしょう。

トーキングマット基礎研修のチラシ

【終了】第2回トーキングマット基礎研修

2020年9月6日 (日) 10:00 - 17:00

場所:

新潟ユニゾンプラザ 小研修室4

新潟市中央区新和1-6-20

参加費:

10,500円

対象:

意思決定支援や成年後見制度に関心をお持ちの全ての方


【本研修は当法人研修カリキュラム・レベル3に該当しますが、どなたでもご参加いただけます。】

トーキングマットについて詳しく知りたい方は以下のWebサイトへ

(READY FOR)

https://readyfor.jp/projects/talkingmats

定員:

10名(定員になり次第受付終了)

内容:

揺れるこころを見える化する意思決定支援ツール「トーキングマット」(日本語版)を効果的に活用するための理論と技法を学びます。

修了者のうち希望者には、英国Talking Mats社発行の修了証を交付します。

2020年度トーキングマット基礎研修のお知らせ

【終了】第1回トーキングマット基礎研修

2020年8月29日(土) 10:00~17:00

場所:

プラウドシティ志木本町会議室(四季彩公園そば)
東武東上線「志木駅」徒歩5分

参加費:

10,500円

対象:

意思決定支援や成年後見制度に関心をお持ちの全ての方


【本研修は当法人研修カリキュラム・レベル3に該当しますが、どなたでもご参加いただけます。】

トーキングマットについて詳しく知りたい方は以下のWebサイトへ

(READY FOR)

https://readyfor.jp/projects/talkingmats

定員:

10名(定員になり次第受付終了)

内容:

揺れるこころを見える化する意思決定支援ツール「トーキングマット」(日本語版)を効果的に活用するための理論と技法を学びます。

修了者のうち希望者には、英国Talking Mats社発行の修了証を交付します。

イベントチラシ

【終了】実践的意思決定支援ファシリテーター養成講座(2日間コース)

2020年2月29日(土)

2020年3月1日(日)(2日コース)9:00~17:00(両日とも)

場所:

社会福祉法人県央福祉会会議室

神奈川県大和市中央2-3-19ウエストビルディング4 階小田急江ノ島線相鉄線「大和駅」徒歩3分

参加費:

10,000円

対象:

意思決定支援や成年後見制度に関心をお持ちの全ての方

定員:

1日目:20名、2日目:20名(定員になり次第受付終了)

内容:

「意思決定支援」の役に立つ実践技法

ご本人のExpressed wish (表出された希望)に限りなく近づくためのファシリテーション技法

意思決定支援スキル体験フォーラム2020

【終了】意思決定支援スキル体験フォーラム2020

2月15日(土)9:50~17:30

2月16日(日)9:00~17:20

会場:

筑波大学東京キャンパス120講義室

東京メトロ丸ノ内線茗荷谷駅下車徒歩5分程度

参加費:

1日目:8,000円 2日目:8,000円 ※両日参加の方は15,000 円

対象:

意思決定支援や成年後見制度に関心をお持ちの全ての方

(障害のあるご本人、ご家族、障害者・高齢者・児童などの相談員および福祉関係者、社会福祉協議会関係者、行政職員、医療関係者、教育関係者、法律職・市民後見人など)

定員:

1日目:70名、2日目:70名(定員になり次第受付終了)

内容:

南オーストラリア州支援付き意思決定支援モデルや英国トーキングマットの普及活動を行っている『一社)日本意思決定支援ネットワーク(SDM-Japan)』、主に知的障害のある人のための“わかりやすい文章、わかちあう文化”の啓発活動を行っている『一社)スローコミュニケーション』、認知症の人などへのケアメソッド“ユマニチュード”を全国展開する『株)エクサウィザーズ』のコラボ企画 意思決定支援ガイドライン解説

ユマニチュード、トーキングマット、SDMファシリテーション、スローコミュニケーションなど体験型ワークショップ

SDM-Japanでは講師の派遣や他団体とのコラボレーションも行っています。 こちらよりお問い合わせください

参加者 体験談

この研修で学んだ印象的な考え方は「ご本人には意思がある、ということが前提」「支援者や保護者が考える“最善の利益”を押し付けない」「今と未来の話をする」「夢や希望は大きく考える」等です。このような考え方を活用した面談や実践を行い、ご本人が希望に向かって大きく動いたケースもありました。支援者が自信を持ってご本人の可能性を信じることができるこの支援プログラムが、今後もたくさんの広がりを見せてくれることを期待しています。

(相談支援専門員 大森匠さん)

研修を受けて一番感じた事は、深い安心感に包まれるという感覚でした。自分の心からの希望を発見し、表出することが許される存在である、という、深い自己肯定の思いです。この研修では、具体的でユニークな面談技術を用いてご本人の潜在的な希望を一気に表出させます。自由な表現が十分に保証された会話は実に建設的で、本人が支援者を引っ張っていくパワーを感じます。ご本人の大きな力を発見するためにも、実践する価値のある技術だと感じています。

(相談支援専門員 滝瀬満里子さん)

「私には重度知的障害のある自閉症の2人の息子がいます。この研修で学んだ意思決定支援の大切な基本は、『本人には本人の思いがあること』『本人の思いを実現した生活=誰もが持っている権利が実現された生活であること』『親や支援をする人が本人にとって“最善の利益(Best Interest)”と考えることが、=本人の“心からの希望(Expressed wish)”ではない、ということ』『他者が考える“最善の利益”を目指して救済するのではなく、本人の“心からの希望”を引き出し、本人の視点に立った支援をめざすこと』これらのことは、息子たちの思いを尊重した彼らの望む生活を実現する上で大切なバックボーンとなります。彼らの支援にたずさわる方々とこれらのことを共有し、彼らの主体的な生活をめざします。

(新宿区手をつなぐ親の会 野口美加子さん)

メーリングリスト登録

イベントや研修のお知らせをご希望される方はメールのご登録をお願い致します。